≪ 2018年02月
| ARCHIVE-SELECT |
2018年04月 ≫
≫ EDIT
2018.03.29 Thu
コンバンハ
昨日は睡眠不足でダウン。
仕事から帰って来て寝ちゃいました。
で、今日のトレーニングは
・アームカール
27kg×10、10、10、10
・チンニング
自重×10、10
・プレスダウン22.5kg×10、15、15
以上。
脚は痛いままですね。
仕事場の人達は『痛風かもね』と言うんで、もしかすると本当に痛風かも?
いきなり痛くなったし。
靴も長時間履けなくなるほどの痛みです。最悪~。
肩もビキンッと痛くなるしやりたい事がかなり制限されちゃいますねぇ。
うーーん、1度病院行って脚を見てもらうべきか!?
うーーーーーーん・・・
| ~トレ日記~
| 22:46
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2018.03.27 Tue
子供らは春休み。
うらやましいですね。
仕事から帰宅すると娘らが居るんで、トレーニング開始するのが遅くなっちゃいます。
軽く昼飯食って嫁、娘らとダベってたら16時になってましたw
それから買い物して、娘をバレーに送って行ってからトレーニング開始と。
・フレンチプレス
21.5kg×12、13、13、13
・プレスダウン
22.5kg×12、12、15、15
・アームカール
27kg×10、10、10
・アップライトロウ
27kg×10、10、10
・チンニング
自重×10
以上。
どもども。
昨日から痛くなった左脚、仕事中ずっと痛かったです。シップ貼って寝たんですけど効いてない??
久しぶりにスクワットでもやってみようと思ってたけど、こんな脚では踏ん張る事も出来ないようなので中止となりました。
そして肩、やっぱりダメですね。痛いです。
ベンチプレスもダンベル系もムリっぽいですね、今のままじゃ。
でも大胸筋を鍛えたいと言う思いは強く、何か出来ないかな?と考えてみた結果
ディップス
これかな?と思ったり。
ディップスも肩を使うけど、あまり体を落とし過ぎずに調整してやれば、肩にムリさせず胸に効かせれそう!
ま~、あとは実際に試してみなければわかりませんけど。
やり方としてはバーベルシャフト2本でやりませう。
ちょっと今日は色々と忙しかったんで、明日仕事から帰宅してもう1本のシャフトを倉庫から出すとするか~。
手首の方は治ってるぽいです。よしよし。
では!
| ~トレ日記~
| 18:42
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2018.03.26 Mon
おひさです。
先週はやっぱりトレ出来ませんでしたねぇ。
やはり、夜仕事番の時は疲れやすい。
歳ですね。6月で40歳ですしおすし。
で、今日のトレ
・ケーブルライイングトライセプスエクステンション
22.5kg×10、13、13
・ダンベルフライ
17.5kg×10、10、15
・フレンチプレス
21.5kg×10、10、15、13
・ハンマーカール
21.5kg×10、15、13
・プレスダウン
22.5kg×10、3、3
以上。
今日は朝8時くらいから左脚に痛みが!
足首下、こう、裏にかけて時間が経つ度に痛みが増し増しと。
9時くらいから左脚を引きずる様な感じで歩く程になっちゃいました。
ブログ書いてる今でもジンジンしてます。(歩くともっと痛い)
ま、トレは上半身なんで大丈夫だろうって事でトレやってみました。
しかし・・・
ダンベルフライをやると右肩に痛みが。
もうね、何か右肩は治る気配が無い様な気がします。
本当はベンチプレスもやる予定だったけど、フライやっただけで肩が痛くなったんで中止にしました。
それからプレスダウンもね・・・
1セット目は10発出来たけど、その後は左手首にもビキンッ!と痛みがががががが。
試しにまたやってみたけどやっぱ手首にも痛みがありました。
何かもう色々と体にガタが来てるようです。
まーーー、とりあえずはおさえめにトレーニングやってるとします。
ではでは。
| ~トレ日記~
| 19:34
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2018.03.20 Tue
こんばんは。
深夜1時半です。
22時過ぎに仕事から帰宅、飯など済ませてからのトレーニング。
・プレスダウン
22.5kg×10、10
・ケーブルライイングトライセプスエクステンション
22.5kg×10、10
・ダンベルフライ
17.5kg×10、15
・フレンチプレス
21.5kg×10、10、10、10、15
・ハンマーカール
21.5kg×10、10、10、10、10
・アップライトロウ
21.5kg×15、15、15
以上。
やっぱり仕事が夜の番だと体がダルイですねぇ。
というわけでトレは簡単に済ませました。
そ し て
明日は2時間ほど早めに仕事に行く事になっちゃいました。
11時~22時の仕事ですなー。
それでも明日は帰宅してから筋トレ!です。頑張ります。
あ~~~~
久々に夜釣り行きたいのぉ・・・・・・
| ~トレ日記~
| 01:43
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2018.03.19 Mon
3月18日20時、食後に計測。
体脂肪は測定無し。
体重・・・78.6kg
残念ながら今回は80kgまで増やすのはムリっぽいです。
と言うわけで
しょうがないので来月、遅くても5月の頭から減量スタートです。
ポッコリお腹をへこますぜ!
体重75kgは切らない程度にね!
| @ボデー記録
| 09:10
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2018.03.18 Sun
ども。
土曜は釣りから帰って来て片付け、それから軽く飯食ってちょっとだけ寝てました。
夕方からは集まりがあったのでちょっとだけ寝不足を解消っと。
さてさて
結果だけ言えばダメでした。
釣れたのはガガラ3匹、ベラ1匹。
土曜は朝6時過ぎに出発し10分ほどで釣り場に到着。

画像はちょっと風がおさまってる時だけど、この日は風は強いしそのせいで波が波立つわでちょっと釣りがやりにくかったですね。
この日に限って朝はめちゃ寒かったし。
そうそう、画像正面に見える大きい島でも釣りが出来ます。
瀬渡しになるんですけど。
これは釣り場から右側を見た景色。

これも大きい山が見えるけど、この向こうに地磯があって昔から人気の場所となっております。
自分は1度も行った事無いんですけどね!
理由としては
車降りてからそこそこの距離を歩くからそれだけです。
結構めんどくさがりです。自分は。
ちなみにこの釣り場は車降りて数秒です。ラクチン。
次回の釣りは・・・・未定!!!
金欠になったんで給料が入ってからになるかな・・・・・・・
今度こそ大物ゲットや!!!!!
| 独り言
| 23:58
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2018.03.16 Fri
コンニチハ。
ちょっとだけトレ
・ケーブルライイングトライセプスエクステンション
22.5kg×10、10、10、10、5
・アームカール
27kg×10、10、10、10
・ケーブルロウ
27kg×10
・ダンベルフライ
17.5kg×10、
以上。
今日は残業。
朝5時に仕事が始まり、残業含め終わったのが16時前でした。
それから釣具屋にオキアミを買いに。明日の朝、ちょっくら釣りに行くんで。
帰宅したのが16時半くらいだったかな?
それからかな~~り遅めの昼飯です。
飯食ってからのトレーニングだったんで18時からスタート。
さすがに疲れてたし、明日の釣りの準備もあるんで少しだけのトレーニングとなりました。
さあ!
明日こそは大物を釣って来るぜぇ!!
では!
| ~トレ日記~
| 19:10
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2018.03.16 Fri
ども。
では今日の内容
・シーテッドロウ
30kg×18、16、20
40kg×15、18、16
・ラットプルダウン
40kg×10、10
30kg×10、10、10
・ダンベルフライ
17.5kg×10、10、10、10
・ケーブルライイングトライセプスエクステンション
20kg×10、10
22.5kg×10、10

以上。
昨日は昼過ぎに仕事終わって帰宅すると・・・嫁が居た。
どうやら休みだったようです。
この日は簡単に昼飯を済ませた後、片付け・ゴミ捨ての手伝いをさせられました。
ゴミ捨て行った後は買い物に連れて行き、帰って来てから
寝ました。さすがに寝不足でした。
0時~ちょい過ぎに布団、4時15分~30分に起きると言う繰り返しだったんで。
それでも2時間も寝れなかたんでまだまだ寝不足な感じですね。
さてさて
週末(今日の夜~土曜)は天気が怪しいですねぇ。。。
あまり雨が降らない様であれば、また土曜は朝からリベンジ釣りに行こうと思ってるんですけど。
行くとなれば前回と同様の場所か、すぐ近くのテトラに行こうか迷ってるんですけど・・・う~~~~ん。
1発デカ物を狙うなら前回の場所、小物を釣って遊ぶなら近くのテトラ。
迷う・・・
テトラも大物が居るっぽいんですけど、今はどーでしょ?
昔、仕事場の人とテトラ行った時の話なんですが
仕事場の人がチヌを釣って、それを巻き上げてる途中にそのチヌにアラが食いつくって事があったんですよ。
もちろんそのまま切られましたけどw
あと、デカチヌがたくさん居るとでも有名。
うーん・・・どうしましょ・・・
| ~トレ日記~
| 18:10
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2018.03.13 Tue
ど~~も~~~。
土曜、雨が降らなければ釣り行こうかな・・・とか思ってます。
で、16時からトレーニング開始。
・ケーブルライイングトライセプスエクステンション
20kg×10、10、10、10、11
・ハンマーカール
21.5kg×10、10、10、10、10
・ダンベルフライ
17.5kg×10、10、10、10、10
・プレスダウン
20kg×10、13、13
・アームカール
27kg×10、10
・シーテッドロウ
20kg×10、10
30kg×10、10、10、10
・ラットプルダウン
30kg×13、13、12
以上。
昨日、義弟がタンスを持って来てくれました。
その時にジムやトレーニングの事などをしばらく話してたんですが、最近またジムに通いだし、ベンチプレスが150kgまで落ちてたとの事。
が!
10日ほど通ったくらいで165kgまでは挙げれる様になったみたいです。
ベンチが150kgまで落ちた時は体重が67kgまで減ってたらしく、165kg挙げたのは72kgまで戻したおかげもあるとか言ってました。
他には、新しく入会した人で同じ体重(72kg)でベンチ175kg挙げる人が居るんだって。
すげーなw
ま、自分はそんなパワーは持ち合わせてないので、マイペースにノンビリと筋トレやっていきます。
では!
| ~トレ日記~
| 18:41
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2018.03.12 Mon
こんちゃ!
トレ風景(?)画

早速今日のトレ内容
・ダンベルフライ
17.5kg×10、10、12、12
・プレスダウン
20kg×12、15、15、10
・フレンチプレス
21.5kg×10、10、10、10、10
・ケーブルバックラットプル
20kg×15、16、15
・ケーブルトライセプスエクステンション
20kg×10、10、10
・ベントオーバーロウ
60kg×10、10、10
・ケーブルライイングトライセプスエクステンション
20kg×10、10、10、10
以上。

腕が疲れた(・w・)
三頭筋がプルプルしてます。
やっぱり肩が痛いので、その部分をかばいつつダンベルフライ。
そのおかげでなかなか胸に効かない。ま、多少効いてるから良しとする!
で、土曜の釣りの結果は
ボウズでした。金曜の夜、仕事終わってそのまま集魚剤と朝飯とコーヒーなどを買いに。
帰宅後に飯・風呂・準備など色々してたらすでに深夜2時に・・・
結局は朝から釣りに行く事にしてたんで、この時間に寝たら朝起きれない!と感じたんで寝ずに行く事に。
朝6時くらいに出発。
到着して準備して釣り開始したけどこの日は全くダメでした・・・
水も少々濁っており、前々日の雨のせいでゴミ(木など)がチラホラと。
昼12時半までやってたけど全くダメでしたね・・・・・・・・・・・・
またいつかリベンジに行ってきます。
| ~トレ日記~
| 19:55
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2018.03.12 Mon
こんばんは。
只今深夜2時。
風呂上りです。
今日の内容は
・ダンベルフライ
17.5kg×10、10、10、10
以上!!!
今日はダンベルフライのみ!
1発1発やるたびに右肩関節が
『グギッ、グギッ、グギッ』
と音を出してくれてます。
そう、未だに肩が治ってません。
仕事ではなるべく肩を・・と気遣って仕事やってますが、腕をうごかしまくりなんで治る気配がありませんね。
ま~、なんとかなるでしょ!
さて
土曜は朝から釣り行くか、久々の夜釣りに行くか悩んでます。
夜釣りなら色々とノンビリ出来るんですが朝から行くとなると、仕事終わってそのまま集魚剤などを買いに行く事になるんで、この前の様に寝る時間がヤバイです。
と 言 う わ け で
1・朝から昼まで
2・夜釣りにする
3・朝行ってダメなら即撤収→夜に行く
この3択で悩んでます。
しかし、ここ最近は夜になると強風が吹いているんで朝の釣行になるのか・・・・悩む所ですね。
よし!
今日の朝、早く起きれるか起きれないかで決めよう!
午前中にオキアミを買いに行けるかどうかで決めようと思います。昼から仕事なんで。
ではでは。
| ~トレ日記~
| 15:50
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2018.03.08 Thu
コンニチハ。
筋トレも釣りも関係ない話です。
ちょっと前から興味をもってた事がありまして。。。。
アウトドアです。
週末などに1~2泊で簡単なキャンプがしてみたいな~とか思って・・・・
娘に『キャンプ行く?』って聞いても『いーや~~~』とあっさり断られるんですけどね。
それ以前にキャンプ道具が無いんですけどね!!
もし!1人でやるとなればこんなもんでいいんですかねぇ?
子供ら含めて2~3人ならこんなもん?
嫁は
『めんどくさい』の一言しか言わないので除外!!!
これ以外にもまだまだ必要な物もあるんですが、当分は揃えられそうにないですな!
ネット見てたらアレいいな~コレもいいな~ってのもありまくりで困る・・・小さいテーブルとかイスとかナイフとか
・・・・・地味に金かかるじゃん!!!!!!年末ジャンボの最後の1ケタが
0と4
たったこの違いで100万円が外れちゃいました。クソおおお!
当たってれば一気に揃えられたのに!!!
| 独り言
| 10:00
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2018.03.08 Thu
こんばんは。
風呂上りです。
時間は2時過ぎ。
さてと
今日のトレ内容は
・アームカール
27kg×10、10、10
・プレスダウン
20kg×10、10、10
・ダンベルフライ
17.5kg×10、10、10
以上。
昨日はちょっとトレーニングする元気が無かったです。
で、今日は、ほぼインターバル無しでちゃっちゃと済ませました。
トレ量が少なかったんで。
ここからはちょっと魚の話を。
幻の魚と言われた
アカメ、この魚の話を偶然にも仕事場で聞けました。
最近バイトから準社員になれた若者が居るんですが、その彼が釣り好きと言うのを聞いてたんでちょっと話かけてみました。
で、アカメって釣った事ある?と聞くと、まだ
アカメを釣る事が禁止になる前に釣った事があったようです。
釣りあげた中で1番デカかったのは85cmほどで、ついでにその時の写真も見せてもらいました。
85cmよりデカく見えた・・・・
しかし彼は
『実はこの85cmのアカメよりデカイのをかけたんですよ。85cmのアカメとは強さが比べ物にならなかったですね。何も出来ずエラ洗いでバレちゃいましたけど』
すげーな・・・・
他には、見つけたアカメで
1.5m・・・もしくはそれよりちょっと大きいサイズのアカメを見たそうです。
それ聞いてやっぱ居るんだなーと思いましたね。
でも・・・彼はこう言うのであった・・・
『僕、アカメが居たらすぐポイント移動しますよ。メインはシーバスなんで。それにアカメ邪魔ですもんw』
さすがシーバサー。
というわけで
今度シーバス、エバでも狙いに行ってみようと思ってます。
釣れればいいな!
最後に。
↓昔に釣ったデカエバ
デカエバでは!
| ~トレ日記~
| 02:24
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2018.03.06 Tue
こんばんは。
早速今日の内容
・ケーブルライイングトライセプスエクステンション
20kg×10、10、10
・フレンチプレス
21.5kg×10、10、10
・ハンマーカール
21.5kg×10、10、10、10
・アップライトロウ
21.5kg×10、10
・インクラインダンベルフライ
17.5kg×10
・ダンベルフライ
17.5kg×10
以上。
今週は昼~夜仕事なんでトレーニングはしないんですが、ちょっと今回は頑張ってやってみようかと。
で、いつもの様に22時過ぎ帰宅。
飯食ってから気付く。
嫁の誕生日だった・・・・
と言う訳で、23時半にプレゼントを買いに行ってきました。
2度目の帰宅は0時半。
それから筋トレTIMEでした。
疲れた。いや、疲れが抜けない。
さて
土曜、朝6時から釣りに行ってきましたよ。
結果だけ言うとダメでした。
細かく言うと・・・9時頃に大物がかかりました!
が!!!!
肝心な『タモ』を持ってくるのを忘れてた為にキャッチ出来ませんでした・・・
9時頃、スス・・ススス~・・・・スィ~~とウキが沈み、ここだ!ってタイミングで合わせる!
ガッチリかかり、どーせ小物だろうとやり取りするとググググッと引っ張られる。
ドラグがジジジジと鳴り軽く糸が出される。
これはデカイ!と感じ頑張ってやり取りしましたよ。
そして脚下まで引き寄せた時に気付く!
『タモ忘れた!!!!』
周りには人は居ない、一緒に来た娘はまだ車の中で寝てる、タモは無い。
下を見る。チヌだ。デカイ。2kgはある!!!
だが足場の高さは2mちょい?2.5mくらいかな?
キャッチはムリだな・・・と諦めてハリスをつかんで持ち上げようとしたが、重くて顔が水面からちょっと出ただけ。
やっぱりデカイ!
チヌがちょっと顔出して『コンニチハ』した途端にハリスが切れてオートリリースでした。
その後はベラ3匹、ガガラ1匹の釣果で終わりました。
今週の土曜にリベンジしたろうか!この野郎!と思ったんですが、どうやら雨っぽいしムリかな?
まぁまた行って来ますよ、リベンジに。
では。
| ~トレ日記~
| 02:12
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2018.03.02 Fri
どもどもどーも。
早速今日の内容
・ケーブルロウ
20kg×10
・プレスダウン
20kg×10、15、15、10
・ケーブルカール
20kg×10、10、10、
・アップライトロウ
20kg×10
以上。
今日はバタバタでした。
昼過ぎに仕事終わってそのままガソリン入れに行き、そこから100均行って釣具屋行ってと移動しまくり。
帰宅後は飯食ってから明日の釣りの準備と。
トレーニングは18時から開始。
子供らの飯の準備をしつつ、その合間にトレーニングやったりだったんで、昨日ほど集中して出来ませんでしたね。
さ、今から飯です。
娘らは先に食べさせたんで、これから自分も飯食ってちょっと明日の釣りに必要な物の買い出しに行ってきまーーっす。
で、帰宅したら仕掛けの準備っと。。。。
では!
| ~トレ日記~
| 19:16
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2018.03.02 Fri
こんにちは。
今日はちょっと昼飯の時間が大幅に遅れ、なおかつ娘の迎えなどがあったんで、トレーニングを一時中断したりする場面も。
17時くらいからのトレーニング開始。
・ダンベルフライ
12.5kg×13、14、12
17.5kg×12、12、13
・ケーブルライイングトライセプスエクステンション
20kg×10、10、10、10
・プレスダウン
20kg×10、10、10
・アップライトロウ
20kg×10、10
以上。
ダメだ。やっぱり肩が痛い。
完治するのを待つとすると当分の間は筋トレ中止になるから、激痛が来ない程度で頑張る事に。
やっぱ肩って大事ですねぇ。
動かす頻度が多いので。
三頭筋、中々いい感じで疲労しました。よしよし。
これで筋肉痛になったらもっと嬉しいんですけどね。
筋肉痛の時って常に張ってる様な感じにんるじゃないですか?あれが気持ちいイイんですよね!
胸、ちょっと今日は17.5kgに重量アップ。
何とか出来る!
次回からは17.5kgでする事に。よしよし。
明日は
仕事終わって釣り(土曜は釣り!)に必要なモンを買いに行って来るんで、筋トレは・・・・する時間があるかわかりましぇん。
よーーっし!
頑張るぞ!!!
土曜の釣りを!!!!!!
| ~トレ日記~
| 18:16
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2018.03.01 Thu
火曜の夜、寝る前に測定。
体重・・・79.6kg
多分、コーヒーだの梅酒だのなんだのと飲んでたんで水分でその時にだけ増えてたと思いまふ。
予定としては85kgまで増やしてからの減量だったけど、この調子ではちょいとムリっぽいです。
そもそも嫁の協力無しではムリってわかってたけど・・・・
さあ!
もうすぐ減量です。
早くて4月、遅くても5月からジワジワ減量をやりますよ。
予定としては75kgまで減量ですそれ以下には落としたくないので。
ではでは。
| @ボデー記録
| 09:10
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑